お問い合わせ・ご相談はこちら TEL 093-951-3001 (月〜金 9:30〜17:00 祝除く) |
サービス項目 | 内容 |
---|---|
就業規則(本則) | ヒヤリングのうえ、事業所の実態に則った内容で本則を作成(必要関連書式付)。 従業員向けの説明会・労基署への届出まで含む (標準作成期間:訪問3〜4回、2~3か月) |
就業規則(パートタイマー) | 就業規則本則とは別に作成 (標準作成期間:本則と同じ) |
賃金規程 | 就業規則本則とは別に作成 (標準作成期間:本則と同じ) |
その他諸規程(育休介護規程、慶弔金規程など | 育児介護休業規程、慶弔金規程等を作成 (標準作成期間:訪問3〜4回、2~3か月) |
就業規則、賃金規程、諸規程変更(事業所作成分) | 事業所様にて作成している就業規則類の見直しをします。 (標準作成期間:訪問1〜2回、1〜2か月) |
サービス項目 | 内容 |
---|---|
助成金申請 | 厚労省関連の助成金申請の代行 (顧問先事業所様限定) |
サービス項目 | 内容 |
---|---|
人事評価制度導入 | 新規人事評価制度導入のための導入サポート・制度策定 |
人事評価制度運用 | 人事評価制度導入後の運用サポート (顧問先事業所様限定) |
サービス項目 | 内容 |
---|---|
各種労使協定作成・届出 | 36協定ほか各種労使協定作成・届出代行 (顧問先事業所様限定) |
1年単位の変形労働時間制に関する協定書策定・届出 | 1年変形労働時間制のカレンダー作成、協定書作成、届出代行 (顧問先事業所様限定) |
労働局系各種届出 | 一般事業主行動計画、認定制度各種等作成、届出代行 |
処遇改善加算関係 | 社会福祉系事業所様向けの処遇改善加算計画届・実績報告の書類作成代行 またそれらに付随する必要資料作成 |
サービス項目 | 内容 |
---|---|
採用募集(ハローワーク・民間)データ作成・提出 | 採用募集の求人票の作成 |
雇用契約書作成 | 雇用契約書作成、契約変更時の変更通知書等の作成 |
勤怠管理システム 導入支援 |
勤怠管理システムを導入の際の設定サポート、運用説明等 |